3Dプリンターとかいう箱

お仕事用HPはこちら→https://3dluremodels.jimdo.com

3Dプリンターでルアー作ってみろっ!(その55)バイブレーション沼にはまってんぞコノヤロ!

新年明けましておめでとうございます。

f:id:ganesakun:20180107140735j:plain

今年も役に立たない情報を発信していきますので引き続きお付き合いしなさい!

 

f:id:ganesakun:20180107162554j:plain

早速ですが釣りパラにてバイブレーションのテストをしてきたので報告してあげます。

f:id:ganesakun:20180107134826j:plain

テスト候補者たち。

 

詳しくはこちらで ↓

fusion360.hatenadiary.com

大した説明はしていなが参考まで。

 

年末12/28に行ってきました。

f:id:ganesakun:20180107162710j:plain

さみー

f:id:ganesakun:20180107141501j:plain

結局釣れたのはこのタイプのみ。

f:id:ganesakun:20180107151408j:plain

サイレントモデルで水平にフォールするタイプ。

f:id:ganesakun:20180107151416j:plain

着底と同時にバイトしてきたやつも。

何が良かったのか分からないけど釣れて良かった。

 

他のルアーも試したがそれぞれ一長一短で満足のいくものではなかった。

 

釣れたバイブレーションもウエイトが軽くバイブも弱いので改良したほうが断然使いやすくなると思う。

f:id:ganesakun:20180107162812j:plain

それぞれブラッシュアップするのがいいのかもしれないが性格上新しくモデリングしながら改良を試みたいと思う。

f:id:ganesakun:20180107162829j:plain

まずは手書きで構想を練ってみた・・・

f:id:ganesakun:20180107152948j:plain

1:水平フォールして欲しいのでウエイトの配置はベリー側に集中させた。

2:着底後の頭下がりになる背中側には空洞を空けた。

3:バイブレーションも大きめにしたいので体高を広めにとった。

4:泳ぎだしをよくするため背中にフィンを付けた。

f:id:ganesakun:20180107141220j:plain

早速Fusionでモデリングしてみる。

f:id:ganesakun:20180107141226j:plain

ベリー側の空洞には細かいウエイトを入れ、Ø4mmのウエイトで蓋をした。

 

写真はないのだがテストしてみたところバランスが悪く使い物になりませんでした・・・

 

ウエイトの配置を変えます。

f:id:ganesakun:20180107141234j:plain

頭とベリーの2箇所に配置。

f:id:ganesakun:20180107141241j:plain

スカルプトモードでやりこむとシェル出来ないことがあるんだけど、その時は投影を使ってシルエットを線分化をオフセットしてから押し出した。

他、パッチなどを使ってボディを分割等も使用した。

f:id:ganesakun:20180107141157j:plain

3万円のミニメーカーだけどここまで出来た。

f:id:ganesakun:20180107141208j:plain

テールのWフックはそのまま直付けすると背負ってしまうのでヒートンを水平にしてスプリットリング越しにセットした。

 

テストしたところ普通にバイブレーション、ただし着底姿勢は横倒しになってしまった。

 

大きさが50ミリしかないので背中の空気室があまり機能していないのかもしれない・・・

 

ウエイトを軽くしすぎると使用感に影響してくるので悩ましいところだ。

 

少し調整して実釣テストしてこようと思う。

 

f:id:ganesakun:20180107163059j:plain

ということで年末から引き続きバイブレーション沼にはまったまま抜け出せないでいるが、このカテゴリーのことが少しづつわかってきた気がする・・・

 

Fusionと3Dプリンターがなかったらこんなレスポンスでルアー作れなかっただろうしルアーの構造について理解が深まることもなかったと思う。

 

Fusion360について興味がある方はこちらのサイトをチェックしてくだされ・・・

fusion360.3dworks.co.jp

 

そんなわけで2018年もゆるゆるやっていきますので宜しくお願いする。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!