3Dプリンターとかいう箱

お仕事用HPはこちら→https://3dluremodels.jimdo.com

ワンダーフェスティバル2017 [Winter] 海浜幕張ではダッシュ禁止

ワンダーフェスティバル2017 [Winter]に行ったわけとは・・・ 

 

初めてワンフェスに行ってきた。

 

学生の頃から気になりつつもなんとなく遠ざけていたワンフェス

 

中高生の子の親となってから見に行くとは想像もしていなかったのだが・・・

 

ワンダーフェスティバル|Wonder Festival

f:id:ganesakun:20170220193311j:plain

 

 きっかけは3DGAN理事長の相馬さんのところに相談に行った時にワンフェスへのお誘いを受けたからだ。

 

ワンフェス直前にもかかわらずお時間をとっていただきありがとうございまいました。年甲斐もなくいろいろなことを熱く語ってしまった・・・

 

何を相談したか?

我々松戸FabloveではFusion360を使い簡単にミニ四駆のボディのモデリングする講座を検討していた。しかし集客やコンテンツ内容については全くのど素人・・そこで相馬さんが主催する3DGANさんとコラボできないかと相談を持ちかけたところ快諾していただいたのだ。

 

データがないとプリント出来ないという当たり前の話

 

3Dプリンターが世に与えた印象とそのギャップは大きい。あたかも夢の機械のような報道のされ方をし誰でも簡単に物が作れすぐにでもメーカーになれてしまうような誤解が生まれたのだ。

 

結局3Dデータが作れなきゃただの箱という事が判明、次第に熱も冷めていき3Dプリンター叩きが始まった。

 

 

だったら作れるようになるしかない

 

「だったら作れるようになればいいじゃん」ということで3DGANではミニ四駆のセミナーを初め様々なコンテンツ用意し講座を開催し続けている。

 

我々松戸Fabloveとしてもコンテンツを共有させていただき子供から大人まで男女問わず3Dモデリングの世界に引きづり混んじゃおうと考えているのだ!

 

 

とりあえず自分たちだけでやってみた

 

 とはいえすぐにいろいろな事務手続きができるはずもなくまずは自分たちだけでミニ四駆セミナーを開催してみた。

 

f:id:ganesakun:20170220193648j:plain

 

いろいろと不備はあったかもしれませんが無事終了。

 

参加していただいた皆様本当にありがとうございました。

 

次回はFUSION360を使ったルアーのモデリング講習を予定しておりますのでご興味のある方はお誘い合わせの上ご参加下さい!

 

 

 

そしてワンフェスへ・・・

 

久々のメッセ。

 

次世代ワールドホビーフェア以来だろうか・・・?

 

会場入り口にはミクのレースカーが図ズラッっと並んでいた。

f:id:ganesakun:20170220193449j:plain

 

入場口にて・・・

f:id:ganesakun:20170220193328j:plain

(この二人は関係ありません)

シャツはちゃんと入れたほうがいいと思う。

 

f:id:ganesakun:20170220193514j:plain

ガイドブックが可愛い!

 

そしてガイドブックに記載されている注意事項。

f:id:ganesakun:20170220194753j:plain

 

「入場ダッシュ!」

 

f:id:ganesakun:20170220194757j:plain

 

そして「ディーラーダッシュ!」

( 字を斜めにして疾走感を出してみた)

 

 

ダッシュしないで入場する。

f:id:ganesakun:20170220193422j:plain

すごい人の数・・・

 

会場は1~8ホールまで、とんでもない規模である。

ガイドブックあっても個人ディーラーを探すの大変だ・・・

 

 

でも、目的の3DGANのブースは大きいのですぐにわかりました。

f:id:ganesakun:20170220195252j:plain

どーん!

 

ここで相馬さんに挨拶して最新の3Dプリンターを見てまわる。

 

 

光造形のデスクトップ型3Dプリンター「Form2」がすごいことになっている!

 

ちょうど、光造形のデスクトップ型3Dプリンター「Form2」が展示してあったので担当者さんにいろいろ聞いてきた。

 

www.brule.co.jp

 

いつもながら説明が下手なのでメーカーサイトを貼り付けておきます。

 

実際に「Form2」で作ったサンプルを見て感動!

0.1ミリピッチにもかかわらずFDM方式のプリンターに比べその差は歴然。一度使ったらもうもう戻れない・・・このプリンターであれば諦めていたあのフィギュアもプリント可能なのだ!

 

 

興奮したまま明和電機さんのブースに行くと謎のパフォーマンスをしていた。

 

f:id:ganesakun:20170220193410j:plain

謎の演奏・・・

 

f:id:ganesakun:20170220193406j:plain

素敵な演奏ありがとうございました!

 

当日3DGANのツイッターでコイツが気になって仕方がなかった。

f:id:ganesakun:20170221202910j:plain

結局3DGANのオフィスで飼われているらしいです。

 

残念ながら非売品。

 

ゲーセンで見かけたら即捕獲でしょ!

 

 

 

 

結論:やっぱサブカルと3Dって正しい組み合わせだな(確信)

 

実際3Dモデリングって簡単では無いのは事実、それを楽しみながら続けられるかが大切なポイントですよね。

そういう意味では戦車でも美少女でも好きなものがある人は幸せです。

好きでもないものを3Dでモデリングするなんて面白くないし長続きませんから・・・

 

僕も最近Zブラシを始めたばかり、スカルプトリスは触ったことあるけどZブラシは出来ることが多い分難しそうです。

 

こうなったらフィギュア作りたい願望の封印を解いて真剣にモデリングの練習始めるしか無いです。

 

好きなものを自分でモデリングして3Dプリントして楽しむ、これ最高でしょ?

 

 

ということで初ワンフェスでしたがとても楽しいイベントでした、また次回お邪魔したいと思います。

 

f:id:ganesakun:20170220193340j:plain

 

 今回は場所柄撮影を自粛しましたので雰囲気があまり伝わらず申し訳ない。

(本当はリアルワンダちゃんとか撮影したかったのだが・・・)

 

 今後はもっとわかりやすい記事を書くよう気を付けまする・・・

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。